内部統制入門Navi » 内部統制の構築 » 財務報告 » 資産管理
資産管理
資産管理とは
資産管理とは、企業の業務活動において日々使用されている固定資産(車両、機械、備品、パソコン等)を管理することで、企業が保有する限られた資産をより効果的、効率的に運用利用するための業務です。これらが整備されていない場合、資産の不正な持ち出しや紛失、減価償却費の計上ミスなどが発生する可能性があります。
購入業務
フローチャート例
内部統制の構築ポイント
購入業務
- 固定資産を購入または処分する場合の権限や手続き規程を設ける
- 購買の際には、いくつかの業者から見積をとる
- 登記等の法的手続きが必要な場合の処理方法を設ける
- 検品担当は、入荷品と発注品が一致しているかを確認する
- 転記ミスや申請漏れを防ぐため、複数回のチェック体制を設ける
登録・管理業務
フローチャート例
内部統制の構築ポイント
登録・管理業務
- 新規固定資産には、管理番号を印刷したシールを貼る
- 固定資産台帳と会計データとを一致させる
- 現物調査を定期的に行う
- 固定資産の除却手続きを明確にする
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.internalcontrol-navi.com/mt/mt-tb.cgi/755